呪術廻戦と喜久福はなぜコラボ?再販(通販・店舗)やキーホールダーを調査!

呪術廻戦と喜久福のが売り切れとなっていたのに再販が決まりましたね!

呪術廻戦と喜久福はなぜコラボするに至ったのか、その経緯もとっても気になるところです。

呪術廻戦と喜久福はなぜコラボしたのか、また再販しているのは通販・店舗なのかなど、気になることを調べてまとめてみました!

呪術廻戦と喜久福はなぜコラボ?

仙台市青葉区にある「お茶の井ケ田」の看板商品「喜久福」と呪術廻戦がなぜコラボするに至ったのか、気になったので調べてみました!!

原作者の芥見下々さんの出身は岩手県か宮城県仙台市という噂があります。

きっと原作者である芥見下々さんが「お茶の井ケ田」の喜久福がとても好きとか、担当編集者さんが喜久福好きとか、そういう感じかな~と思って調べてみたのですが・・・やはりそうでした^^

原作者の芥見下々(あくたみげげ)さんが喜久福の大ファンといい、登場キャラクターの好物として紹介したことが縁となった。

引用:「呪術廻戦」と喜久福タッグ 作者が原作で紹介 お茶の井ケ田のコラボ商品人気 | 河北新報オンラインニュース (kahoku.co.jp)

やはり、芥見下々さん自身が喜久福の大ファンなんですね!!

そうでないとわざわざ漫画の中で登場キャラの好物としては紹介しませんよね(笑)

となると、芥見下々さんの出身は岩手県ではなく、宮城県仙台市で地元なのではないかな~とも思ってしまいますね!

きっと、喜久福が大好きで漫画の中に登場させたかったんでしょうね^^

かなり芥見下々さんの喜久福に対する思い入れを感じますね~!

限定コラボ商品についても、もしかしたら、芥見下々さんからのアイデアなのかもしれませんね!

こちらもおすすめです♪

呪術廻戦のばかうけシールが売り切れ!再販や第2弾の可能性は?予約方法も調査!



呪術廻戦で喜久福が出るのはアニメの何話?

ちなみに、呪術廻戦アニメで喜久福が出てくるのは2話になります!!

喜久水庵の公式Twitterがツイートに対して1.6万もいいねがつくほど話題となりました!

ちなみに、通販で喜久福を買っておいて、リアルタイムで喜久福を食べながらアニメ呪術廻戦の2話を見たという強者もいるほどです(笑)

ここまで話題になれば、もはや商品化は間違いないですよね!!

呪術廻戦と喜久福の再販の予約はいつまで?通販や店舗を調査!

呪術廻戦と喜久福のコラボも同様に話題になり、限定の喜久福はたちまち売り切れとなってしまいました・・・!!

しかし、ファンの強い要望に応えて、2021年1月15日〜3月31日まで喜久水庵オンラインショップにて再販が決定!!

残念ながら他の通販(楽天やAmazon)、店舗などでは購入することができません・・・!!



オンラインショップで完全予約制となっているので、欲しい方は必ず予約するようにしましょう!!

  • 1月に予約→2月に順次発送
  • 2月に予約→3月に順次発送
  • 3月に予約→4月に順次発送

とのことです!

再販の予約は2021年1月15日10時〜3月31日23時59分まで

となっているので欲しい方は忘れずに予約しましょうね!!

ちなみに、予約しても1か月も喜久福を待てないよ~>< という方は、喜久福のみなら楽天からも購入することが出来ます!

柔らかいおもちに包まれた生クリーム大福がとっても美味しいので、呪術廻戦で話題となる前からも人気商品でした^^

呪術廻戦好きにはさらにたまらないと思うので、ホームステイで呪術廻戦のアニメや漫画を見ながら、喜久福を食べるとさらにテンションがあがっちゃいそうですね♡

\喜久福が食べたい!/

生クリーム大福 喜久福 4詰合せ(12ヶ入)【冷凍便 仙台土産 国産 スイーツ お取り寄せグルメ 個包装 和菓子 ギフト プレゼント 贈答 手土産 詰め合わせ】

呪術廻戦と喜久福のキーホールダーが欲しい!

呪術廻戦と喜久福のコラボでは、オリジナルかけ紙とキーホールダーが1つついてきます!!

5種類キーホールダーは種類があるのですが、そちらは残念ながら選ぶことができません・・・!!

複数個、購入することは可能なのですが、キーホールダーが重複する場合もあるので、お目当てのキーホールダーが当たるかは運次第ということですね!

キーホールダー全種類欲しいけど、なかなかハードルが厳しそうです・・・!!

友達と一緒に頑張ってみるor好みのものをトレードするほうがいいかもしれませんね!!

こちらもおすすめです♪

呪術廻戦のばかうけシールが売り切れ!再販や第2弾の可能性は?予約方法も調査!



呪術廻戦と喜久福の支払い方法や送料は?

続けて、呪術廻戦と喜久福の支払い方法や送料についても調べてみました!

支払い方法については、

  • クレジットカード
  • 代引き

の2種類です。

ちなみに代引きだとこちらの金額がかかります!!

代引き金額 手数料(消費税込み)
~9,999円 308円
10,000円~29,999円 418円
30,000円~99,999円 660円
100,000円~299,999円 1,100円

送料については、地域ごとに異なるので、ご自分の地域を確認してみてくださいね^^

地域 地域(都道府県) 常温配送料金 クール便配送料金
北海道 1,100円 1,430円
東北 青森・秋田・岩手・宮城・福島・山形 715円 1,045円
関東 群馬・栃木・山梨・茨城・千葉・埼玉・東京・神奈川・信越(新潟・長野) 880円 1,210円
北陸・中部 北陸(富山・福井・石川)・中部(静岡・愛知・三重・岐阜) 1,045円 1,375円
関西 大阪・京都・奈良・兵庫・滋賀・和歌山 1,155円 1,485円
中国 島根・鳥取・山口・広島・岡山 1,265円 1,595円
四国 愛媛・香川・高知・徳島 1,265円 1,595円
九州 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 1,375円 1,705円
沖縄 2,860円 3,190円

喜久福の生クリーム大福はクール便となるので、送料を合わせるとけっこう良いお値段になりますね・・・!!

通常は12,000円以上の購入で送料無料となるのですが、残念ながら今回の呪術廻戦と喜久福コラボ企画はでは、12,000円を超えても送料は自己負担となります・・・!!

ちょっと痛い出費ですが、その分キーホールダーや喜久福を思う存分楽しんじゃいましょう!!

ちなみに、予約しても1か月も喜久福を待てないよ~>< という方は、喜久福のみなら楽天からも購入することが出来ます!

柔らかいおもちに包まれた生クリーム大福がとっても美味しいので、呪術廻戦で話題となる前からも人気商品でした^^

呪術廻戦好きにはさらにたまらないと思うので、ホームステイで呪術廻戦のアニメや漫画を見ながら、喜久福を食べるとさらにテンションがあがっちゃいそうですね♡

\喜久福が食べたい!/

生クリーム大福 喜久福 4詰合せ(12ヶ入)【冷凍便 仙台土産 国産 スイーツ お取り寄せグルメ 個包装 和菓子 ギフト プレゼント 贈答 手土産 詰め合わせ】

こちらもおすすめです♪

呪術廻戦のばかうけシールが売り切れ!再販や第2弾の可能性は?予約方法も調査!

関連コンテンツ



スポンサーリンク





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク