ドラマ「教場Ⅱ」の川口春奈さんの髪型(ベリーショート)がとってもかわいいですね♡
川口春奈さんのようなベリーショートの髪型のポイントやセット方法、美容院でのオーダー方法について調べてみました!!
目次
教場IIの川口春奈の髪型(ベリーショート)がかわいい!
この投稿をInstagramで見る
この川口春奈さんのベリーショートの髪型がとってもかわいいですね♡
以前の「桜蘭高校ホスト部」主人公・藤岡ハルヒ役のときも黒髪ショートでとてもかわいい髪型でしたが、今回の「教場Ⅱ」のほうがさらに短いショートカットですよね!
警察学校の生徒役ということで、女性らしさを残しつつも動きやすい髪型でとても実用的です!
川口春奈さんは、風間教場内で美貌を誇る自意識過剰な菱沼羽津希役を演じています。
そんなシンプルな美しさが強調される川口春奈さんにぴったりの髪型でもあると思います!
そんな川口春奈さんの髪型を真似したら、かわいさも持ちつつ、職場でもちょっとできる風の女性の雰囲気を出せるかもしれません♡
では、早速川口春奈さんのようなベリーショートの髪型のポイントを見ていきましょう!
教場IIの川口春奈の髪型(ベリーショート)のポイントは?
この投稿をInstagramで見る
川口春奈さんのベリーショートの髪型のポイントはこんな感じになります♪
- 髪の色は黒髪~こげ茶色
- サイドの長さはギリギリ耳に掛けられるくらいの長さ
- 襟足の長さは第7頸椎くらいの長さ(首の後ろのぽっこり)から、それよりも短いくらいの長さ
- 後ろ髪は耳の後ろ2~3㎝くらいの長さ
- 髪のボリュームは少なめで、すっきりとした印象
- 前髪は眉の長さで左側に流す、レイヤー入り
これらのポイントを押さえれば、川口春奈さん風のすっきりとしたかわいいベリーショートの髪型を作ることが出来ると思います!
では、ベリーショートのセット方法を画像つきでご紹介していきますね!
こちらもおすすめです♪
矢地祐介と川口春奈の出会い・馴れ初めは?デート情報や仲良しエピソードもまとめてみた!
教場IIの川口春奈の髪型(ベリーショート)のセットを画像つきでご紹介!
ベリーショートの髪型にしてみたいけれど、寝癖がひどくてパサパサ・・・!!
または、朝ボリュームがなくてペタッとしてしまう・・・!!
そんな人もいますよね^^;
髪型を短くすればするほど、寝癖がついたときにしっかり直さないと致命的になってしまいます!
お悩み別に、セット方法をご紹介していきますね!
教場IIの川口春奈の髪型(ベリーショート)のセット方法~パサパサで広がってしまうタイプの方へ~
髪が乾燥してしまい、朝起きるとパサパサ・・・(´;ω;`)
髪がまとまらない・・・!!
そんな方は「しっとり」「まとまる」系の寝癖直しを使うのがおすすめです♪
そのまま寝癖を直さずにセットしてしまうとうまくできないし、髪も傷んでしまうので、しっかりと寝癖直しを使いましょう!
資生堂のこちらのヘアウォーターはしっとり・まとまるのでおすすめです♪
|
①まず、髪から5~10cm程度はなして、根本までしっとりするくらい十分にスプレーし、手ぐしやブラシで整えます。
②その後は、ドライヤーで根元から順番に乾かしていきます。
同じところばかり乾かさずに、頭皮全体にドライヤーをあてて行くのがポイントです!!
この時点では髪型を整えることは考えず、雑なくらいで大丈夫です!
③根本がある程度乾いたら、トップと前髪の分目がつかないように、左右から交互にドライヤーをあてていきます。
頭の丸みにそってドライヤーをあてることで、トップのふんわり感を出すことができます^^
分け目を気にしてしまうと、必ず分け目が出来てしまうので、気にせず左右から交互にドライヤーをあてていきましょう!
④後頭部のほうも同様に、左右から交互にドライヤーをあてていきましょう!
⑤仕上げは毛先を軽く引っ張りながら、指先をブラシのように使うイメージで乾かしていきます。
⑥整えて、お好みで整髪料をつけたら出来上がりです^^
|
こちらのヘアワックスは、2019年間読者 ベストコスメ スタイリング剤 ランキング 1位となっており、自然由来原料のみで作られています。
「肌についてもトラブルなく、ハンドクリームとしても使える」
と口コミも高評価なのでおすすめです♪
参考動画はこちらです↓
教場IIの川口春奈の髪型(ベリーショート)のセット方法~ペタンコになってしまう方へ~
引用:ベリーショートのヘアアレンジ、どうすれば良い?美容師に聞く、簡単セット方法 | 女性キレイ研究所 (tescom-kireilab.jp)
朝起きると、特にトップのボリュームがなくなり、ペタンコになってしまうのが気になる方のセット方法をご紹介します!
まずは寝癖直しを使うのがおすすめです♪
そのまま寝癖を直さずにセットしてしまうとうまくできないし、髪も傷んでしまうので、しっかりと寝癖直しを使いましょう!
寝癖直しには仕上がりをさらさらにしてくれるタイプと、しっとりしてくれるタイプがあります。
ボリュームがなくて困っている方は、さらさら仕上がりの寝癖直しを選びましょう!
こちらのいち髪の寝癖直しは、さらさら仕上がりで適度にツヤ感もあり、コスパ最強なのでおすすめです^^
|
根本から髪全体にしっかりスプレーして濡らし、ドライヤーで乾かしていきます。
髪質が柔らかい&細い人は、トップのボリュームがなくてペタッとしてしまうので、ブラシアイロンを使ってボリューム感を出していきます。
引用:ベリーショートのヘアアレンジ、どうすれば良い?美容師に聞く、簡単セット方法 | 女性キレイ研究所 (tescom-kireilab.jp)
トップの根本からヘアブラシを入れて、上にふんわりと持ち上げて毛先まで通していきます。
引用:ベリーショートのヘアアレンジ、どうすれば良い?美容師に聞く、簡単セット方法 | 女性キレイ研究所 (tescom-kireilab.jp)
これだけで、トップのボリューム感を自然に出すことが出来ますね!!
引用:ベリーショートのヘアアレンジ、どうすれば良い?美容師に聞く、簡単セット方法 | 女性キレイ研究所 (tescom-kireilab.jp)
さらに、髪の分け目が目立たないようにするために、前髪の後ろ側の部分の髪も同じように根本から毛先までブラシアイロンを通していきます。
流したい方向にブラシアイロンを通していきましょう。
引用:ベリーショートのヘアアレンジ、どうすれば良い?美容師に聞く、簡単セット方法 | 女性キレイ研究所 (tescom-kireilab.jp)
ボリューム感を出したい部分に、これを繰り返していけば、ふわっとした自然なベリーショートを作ることができます。
テスコムのブラシアイロン(ホットブラシアイロンACH5)は、ヘアーアイロンとブラシが一体化しているので、髪に熱を伝えやすく、髪をブラッシングするだけで理想のヘアスタイルが作れてしまいます!!
簡単に髪のボリューム感を出すことができるので、忙しい朝に大活躍してくれますよ^^
|
最後に、ワックスや整髪料を軽くつけて完成です!!
|
こちらのヘアワックスは、2019年間読者 ベストコスメ スタイリング剤 ランキング 1位となっており、自然由来原料のみで作られています。
「肌についてもトラブルなく、ハンドクリームとしても使える」
と口コミも高評価なのでおすすめです♪
こちらもおすすめです♪
矢地祐介と川口春奈の出会い・馴れ初めは?デート情報や仲良しエピソードもまとめてみた!
教場IIの川口春奈の前髪の作り方は?
川口春奈さんの左に流している前髪もとてもかわいいですよね!
流す前髪のセット方法で、1分ほどで簡単に、かつシンプルにできる方法があるので、ご紹介していきますね!
<用意するもの>
- ブラシ
- クリップ
- ドライヤー
①まずは、サイドの髪を耳にかけます。
②クリップで前髪の上部半分をブロッキングします。
*分け目がつかないように、ジグザグにとります。
③髪の上から流したい方向に向かってブラシを入れて流します。
④下から流したい方向に向かってブラシを入れて流します。
⑤ ③と④をドライヤーをあてながら繰り返していきます。
⑥できたら、ブロッキングを外して髪の上部も同じようにしていきます。
⑦お好みで整髪料をつけます。
かなりシンプルな方法ですよね!
強めのカールをつけたい場合は、コテやアイロンが必要ですが、自然な流し前髪ならドライヤーとブラシがあれば簡単にできるんですね^^
こちらが参考動画です^^↓
こちらのヘアワックスは、2019年間読者 ベストコスメ スタイリング剤 ランキング 1位となっており、自然由来原料のみで作られているのでおすすめです♪
|
肌荒れ・手荒れの時期にも、ハンドクリーム代わりとしても使えるのでお肌の負担を減らしたい方にはぜひおすすめです♪
教場IIの川口春奈の髪型(ベリーショート)の美容院でのオーダー方法は?
美容院でのオーダー方法は、写真を見せて「この髪型にしてください!」というのが一番シンプルで伝わりやすいかと思います^^
写真は正面・サイド・後ろ姿の3枚があると確実に伝わりやすいでしょう。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
後ろ姿の写真は残念ながら見つけられなかったのですが、写真を複数枚見せることで、よりイメージが伝わりやすくなるかと思います。
しかし、芸能人である川口春奈さんの写真を見せて「この髪型にしてください!」というのも、なかなか勇気がいりますよね!
ちなみに私はとてもできません(笑)
なので、私みたいな方はこのようなポイントを美容師さんにお伝えするのが良いかと思われます。
- ショートカットで短めにしたい
- 髪の色は黒髪~こげ茶色
- サイドの長さはギリギリ耳に掛けられるくらいの長さ
- 襟足の長さは第7頸椎くらいの長さ(首の後ろのぽっこり)から、それよりも短いくらいの長さ
- 後ろ髪は耳の後ろ2~3㎝くらいの長さ
- 髪のボリュームは少なめで、すっきりとした印象
- 前髪は眉の長さで左側に流す、レイヤー入り
きっと説明をしているうちに、美容師さんもカタログの写真で「こんなイメージですか?」と質問してくれると思うので、川口春奈さん風のベリーショートの方を見つけましょう!(笑)
少しでも参考になれば幸いです。
かわいいベリーショートの髪型を楽しみましょう♡
最後までお読みいただきありがとうございました!
こちらもおすすめです♪