井村屋さんの人気商品『やわもちアイス』に、大学いも味が出ると発表されました!
思わず、どこで買えるの?販売店は?いつからいつまで?と、いろいろ気になってしまいますよね。
早速、やわもちアイス大学いも味がどこで売ってるのか、通販でも買えるのか、販売期間や口コミなど、気になることを調べてまとめてみました!!
目次
やわもちアイス大学いもはどこで売ってる?販売店(コンビニ・スーパー)を紹介!
井村屋さんの人気商品『やわもちアイス』に、大学いも味が出ると発表されました!
思わず、やわもちアイス大学いもは、どこで買えるの?販売店は?いつからいつまで?と、いろいろ気になってしまいますよね。
食べたいのに見つからない…><
なんて状況は避けたいですよね!!
では早速、どこで販売されるのかご紹介していきます!
この投稿をInstagramで見る
やわもちアイス大学いもは、
8月30日(月)から全国のコンビニエンスストアで先行発売
9月6日(月)から期間限定で一般発売となります。
広くスーパーや小売店などにも出回るのは、9月6日からとなりそうです。
先行してコンビニで売り出されるので、まずは近所のコンビニをチェックしてみてくださいね♪
やわもちアイス大学いもはどこのコンビニで売ってる?
きょうからしんしょうひんの「やわもちアイス 大学いも味」がローソンさんにならぶぜ!🍠
おみせによってはおいていないから、ちゅういしてくれ(ノ)◎o◎(ヾ)もちもち pic.twitter.com/3bQEtf3VaU
— やわもちお@井村屋やわもちアイス公式 (@yawamochio) August 31, 2021
やわもちアイス大学いもがどこのコンビニで売っているのかも調べてみました!
結論から申し上げますと、ローソンで買った!という声が多く聞かれたので、ぜひお近くのローソンに行ってみてくださいね^^
ローソンが近くにないよ~という方には、通販できるのでおすすめです♡
やわもちアイスの通販サイトはこちら♪
楽天:八角家
個人的に一番おすすめは楽天です!
楽天で買い物するとどんどんポイントが貯まるので本当にお得です♪
我が家も楽天でポイ活を楽しんでいるので本当におすすめです!
|
こちらもおすすめです♪
やわもちアイスよもぎもちはどこのコンビニで売ってる?販売店や通販で買えるか紹介!
やわもちアイス大学いもはローソンで買える?
今週のピックアップアイスは、井村屋さんの『やわもちアイス大学いも味』
見てわかる通り、コクのある甘蜜とさつまいもダイスに黒ごまとキャンディチップが乗っかって本格的な大学いもの味わいを楽しめた🤣
コンビニエンスストア先行発売です。ローソンで購入。 pic.twitter.com/FbjOQMoHaI— あいすけ🍦暴食のアイスマニア (@iceke361) August 30, 2021
ローソンで買えた!という声が多数聞かれているので、ローソンで買える確率が高そうです!
中には扱っていない店舗もあるそうなのでご注意ください!
やわもちアイス大学いもはセブンで買える?
2021年9月5日時点では、残念ながらセブンで買えたという情報は見つかりませんでした!
やわもちアイス大学いもはファミマで買える?
2021年9月5日時点では、残念ながらファミマで買えたという情報は見つかりませんでした!
全国のコンビニで先行販売、という情報を見たのですが、もしかしたらローソン限定の先行販売だったのでしょうか・・・!?
9月6日(月)から期間限定で一般発売となるので、引き続きやわもちアイス大学いもを探してみたいですね!
やわもちアイス大学いもの口コミ・評判は?
やわもちアイス大学いもの口コミ・評判も調べてみました。
「やわもちアイス 大学いも味」期間限定で新発売!
さつまいもペースト使用のさつまいもアイス🍠とか
いもダイス入り大学いも蜜🍠 とか
キャンディチップで大学いも🍠のカリカリ感とか
こだわりまくりました!
ぜひ見かけたらよろしくお願いいたします!https://t.co/V7lENcM8B0
— 井村屋公式 (@IMURAYA_DM) August 24, 2021
井村屋さんの公式ツイッターの発言でも、大学いもという秋の味覚に並々ならぬこだわりを感じます^^
これは食っとかなアカンやろっ
🤤#井村屋#やわもちアイス#大学いも#アイス https://t.co/i0qUw5bq3k— ぽてと♂ (@wV8IEyWuAxAtVOR) August 24, 2021
いまから、『これは食べなきゃ!』という声が多数ありましたよ〜。
そして、中にはフレーバーはなんであれ、やわもちアイスなら確実に美味しいはず…という意見もチラホラ。
さすが井村屋さんの大人気アイスシリーズ。
やわもちアイスファン。かなり多そうです^^
販売開始が待ち遠しいですね♡
こちらもおすすめです♪
やわもちアイスよもぎもちはどこのコンビニで売ってる?販売店や通販で買えるか紹介!
やわもちアイス大学いもは通販(楽天・アマゾン)でも買える?
やわもちアイス大学いもを求めて、たくさんのお店を探し回るのは大変ですよね…。
できれば、通販で購入したい…のが正直なところではないでしょうか?
残念ながらアマゾンでは買えませんが、他の大手通販サイトではやわもちアイス大学いもが買えるようになっています^^
やわもちアイスの通販サイトはこちら♪
楽天:八角家
個人的に一番おすすめは楽天です!
楽天で買い物するとどんどんポイントが貯まるので本当にお得です♪
我が家も楽天でポイ活を楽しんでいるので本当におすすめです!
続いては、やわもちアイス大学いもの販売期間をご紹介していきます。
やわもちアイス大学いもの販売期間はいつからいつまで?
やわもちアイス大学いも味は、
- 8月30日(月)から全国のコンビニエンスストアで先行発売
- 9月6日(月)から期間限定で一般発売
ということが判明しています。
期間限定なので、販売終了がいつなのか気になるところですが、残念ながら現時点では、公表されていませんでした。
ただ、今年の2月に販売していた春感の強い『さくらもち味』は、2月から4月中旬までという短期間で終了しています。
同じく『大学いも』という秋を代表するスイーツのフレーバーなので、秋の終わりとともになくってしまうかも…
やはり早めに見つけて、ゲットしたいですね^^;
やわもちアイス大学いものカロリーは?
続いては、やわもちアイス大学いものカロリーを調べてみました。
やわもちアイス大学いものカロリーは、はっきりした情報が見つからなかったので、同じくさつまいもを使ったアイスから想像してみました!!
※さつまいもアイスのカロリー比較
- やわもちアイス安納芋カップ・・・237kcal
- 雪見だいふく安納芋の大学芋厚もち仕立て・・・1個85kcal
- 雪見だいふくクリーミースイートポテト・・・1個84kcal
- 明治 エッセル スーパーカップ Sweet‘s スイートポテト・・・261kcal
- ハーゲンダッツ ミニカップ蜜いも・・・259kcal
同じやわもちアイスの安納芋が237kcalなので、大学いも味も200〜250kcalの間くらいになるのではないでしょうか?
やはりお芋系のアイスは、濃厚こってりカロリー高めですね^^;
カロリーが気になる方は、ご飯の量も調節してからいただきましょう!!
こちらもおすすめです♪
やわもちアイスよもぎもちはどこのコンビニで売ってる?販売店や通販で買えるか紹介!
やわもちアイス大学いもの値段は?
やわもちアイス大学いもの商品概要は以下の通りです。
商品名 | やわもちアイス 大学いも味 |
---|---|
希望小売価格 | 140円(税抜) / 151円(税込) |
内容量 | 130ml |
期間限定の大学いも味も、他のやわもちシリーズのバニラ・宇治抹茶・わらびもちと同じ値段設定でした。
この投稿をInstagramで見る
昨年、2020年夏にシリーズを大リニューアルしてからこの値段のようです。
お餅改良でモチモチ感を更にUP、カップもプラスティック製から紙製に変わるなど、やわもちアイスシリーズは進化しています。
間違いない品質と味を考えれば、コスパが高いのではないでしょうか?
やわもちアイス大学いもが売ってない!?売り切れの可能性も!
やわもちアイス大学いもは、全国のコンビニ・スーパー・小売店で販売予定です。
コンビニも、〇〇限定とかではないので、どのコンビニでも入荷していれば、買えるはず!!
人気過ぎて売り切れになることも考えられますが、8月30日(月)にコンビニで先行販売開始となるので、諦めず探してみてくださいね。
のんびり構えて、一週間後の9月6日の一般販売を待つ!というのも、一つの手かもしれません。
こちらもおすすめです♪
やわもちアイスよもぎもちはどこのコンビニで売ってる?販売店や通販で買えるか紹介!
やわもちアイス大学いもはどこで売ってる?販売店(コンビニ・スーパー)や口コミも紹介!まとめ
やわもちアイス大学いもについて以上、情報をまとめると
- やわもちアイス大学いもは、全国のコンビニ・スーパー・小売店などで販売。
- 販売は期間限定。8月30日コンビニ先行発売。9月6日一般発売。
- 口コミによる前評判は上々。期待の高さが窺える。
- まだ通販での販売はない。
- カロリーは、200〜250kcalほどと推測。
- やわもちアイス大学いもの値段は、他のシリーズ商品と同じ151円(税込)
とのことでした!
やわもちアイス大学いもを求めてお店を探しても見つからない…><
という方には、ぜひ通販がおすすめですよ^^
やわもちアイスの通販サイトはこちら♪
楽天:八角家
個人的に一番おすすめは楽天です!
楽天で買い物するとどんどんポイントが貯まるので本当にお得です♪
我が家も楽天でポイ活を楽しんでいるので本当におすすめです!
では、最後までお読みいただきありがとうございました!
こちらもおすすめです♪