1Password(ワンパスワード)の言語を日本語に切り替える方法は?PCブラウザ版

フィッシング詐欺なども多くある中で、セキュリティを強化したい!

という方も多いのではないでしょうか。

お金に関する知識を幅広く紹介してくださっている両学長のおすすめもあって、「1Password(ワンパスワード)使ってみることにした!」という方もいらっしゃると思います。

しかし、いざ1Password(ワンパスワード)を開いてみたら「英語だらけでヤバイ!どうやって日本語に切り替えるの!?」とパニックになった方も多いのではないでしょうか。

私もその一人なのですが、一度分かってしまえば、簡単に日本語に切り替えができるのでご安心ください!

この記事を読むと、1Password(ワンパスワード)の言語を日本語に切り替えることができるようになります!

1Password(ワンパスワード)の言語を日本語に切り替える方法は?【PCブラウザ版】

今回は、PC(パソコン)のブラウザ版でご説明していきますね。

まずは、1password(ワンパスワード)にログインをします。

①画面右上の自分の名前の右端に小さい下向きの矢印があるので、そちらをクリックします。

(写真の青い〇で囲まれたところ)

「My Profile」をクリックします。

③画面左「More Actions」をクリックします。

「Change Language」をクリックします。

⑤出てきた選択肢の中で「日本語」をクリックします。

これでOKです!

スマホのアプリに関しては、日本語が標準になっているようで(?)、私も慌てずにすみました。

パソコンのブラウザ版を変更する際も、1分ほどで出来るかと思います!

少しでも参考になれば幸いです。

まとめ

1password(ワンパスワード)の言語を日本語に切り替えるのは1分ほどでできることが分かりました。

セキュリティ対策が必要になってきた時代なので、ぜひ1password(ワンパスワード)を使いこなして、「守る力」を強化していきたいですね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連コンテンツ



スポンサーリンク





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク