闇芝居(生)【2020】ネタバレ9話!あらすじ&感想!袋女の時代性に注目!

2020年11月4日の「闇芝居(生)」9話では「咲暗」「袋女」「家訓」の3本が放送されました。

主な出演者は佐奈宏紀さん、中村朱里さん、佐藤永典さん、佐藤貴史さんです。アニメでも人気のエピソードである「咲暗」「家訓」の実写化や、オリジナルエピソード「袋女」と気になるラインナップですね!

特に「袋女」に出てくる袋をかぶった女は強い主張を持った霊で、あなたも思わず共感してしまうかも・・・!?

闇芝居(生)【2020】ネタバレ9話!あらすじは?

2020年放送の「闇芝居(生)」9話で放送された「咲暗」「袋女」「家訓」のネタバレあらすじです!



闇芝居(生)【2020】ネタバレ9話のあらすじ①「咲暗」

交通事故に遭った青年・翔太(佐奈宏紀さん)は、田舎の病院に入院していました。ある夜、体が痛くて眠れずにいると、隣の病室から2人の子どもの声が聞こえてきました。「きっと寝てるよ」「つまんない、新しい友達が出来ると思ったのに」

翔太は声に応えるように、壁をコンコンとたたきました。すると、男の子が「起きてたんだ。おじさん、大丈夫?」と聞いてきたので「大丈夫」と答えますが、やっぱり痛みはありました。そんな翔太に、女の子は「無理しないで」と優しく声をかけてきます。

思わず笑顔になった翔太は「ありがとう。話し相手がいて、ちょっとだけ安心したよ」と語りかけます。翔太が「君たちも入院してるの?」と尋ねると、女の子は沈んだ声で「もう・・・ずっとね・・・」と答えました。

男の子から「ねえ、僕たちと友達になってよ」と言われた翔太は「もちろん」と笑いました。喜んだ子どもたちは、新しく友達になった翔太に多くの質問をぶつけてきて、翔太はそのひとつひとつに優しく答えていくのでした・・・。

翌朝、見回りに来た看護師に隣の病室の子たちのことを話すと、看護師は「友達・・・?」と不思議そうな顔をしました。そんな看護師の肩には、病院に生えている桜の木から落ちた花びらが乗っていました。

翔太は「早く歩けるようになって見に行きたいな」と言いつつ桜の木を見て、どこか違和感を覚えます。夜になって子どもたちとのおしゃべりが始まると、翔太は桜の木について尋ねました。すると、大人の男の声で「とても綺麗な桜ですよ」と返事がありました。

初めて聞いた声に翔太が驚いていると、今度は老女も話しかけてきました。彼らは翔太と子どもたちの会話をいつも聞いていたと言います。そして男は「そうだ、あなたもこっちに来たらいい」と言ってきました。

「会いたいな」「私もお話したいです」「こっちは楽しいですよ」と次々に言葉を投げかけられ、翔太は戸惑いながら「いや・・・でもまだ・・・」と答えます。大人たちが翔太を呼ぶ傍らで、子どもたちは「ねえ、どうしても呼ばなくちゃダメ?」と言っています。

ボソボソとしゃべり続ける大人たちの声を聞いている翔太の背後には、桜の木の影が迫っていました。翔太は「一体、何の話をしてるんだ・・・」と思いつつも、子どもたちを思って「じゃあ、ちょっとだけ」とベッドから立ち上がりました。

翔太はまだ上手く動かない体で、隣の病室に向かいます。準備だパーティーだと浮かれる大人たちの横で、女の子は「おじさん・・・」と不安げな声を出しています。全身の痛みを堪えながら歩く翔太でしたが、もうすぐドアに着くというところで看護師に呼び止められました。



看護師に「何やってるんですか!?」と言われた翔太は「あ、あの・・・トイレに・・・」と言葉をにごします。「まだ動いちゃダメですよ」と看護師に怒られた翔太は、しぶしぶベッドに戻りました。

騒がしい機械音で目を覚ました翔太に、看護師が「今日から少し歩く練習をしてみましょうか」と松葉杖を差し出しました。翔太は看護師の制止も聞かず「どうしても隣の病室の人たちに謝りたくて・・・」と、慣れない松葉杖をつきながら隣の病室に向かいました。

翔太は驚きました。隣の病室は物置のような有様で、とても誰かが入院できるような状態ではありませんでした。そして、その病室の前の廊下からは、大きな桜の木がよく見えました。その桜の木には作業員が集まり、大きな機械音を立てて桜を伐採していました。

伐採の様子を見ていた他の患者たちは「でもほら、あの木で自殺する患者さんが多かったから・・・」と噂しています。それを聞きながら、翔太は大人たちの言葉を思い出していました。「自分だけ助かろうなんて絶対許さない」「逃すな」「あそこに戻りたい」・・・

翔太は「あのとき、行ってたら・・・」とつぶやき、桜に背を向けます。しかし、翔太の背中には桜の木の影が強く濃く落ちていました。ハッとして振り向いた翔太の前に、桜の木が迫ってきます。

桜の花の隙間から、今まで桜に誘われて命を絶ったであろう人々の顔が覗きました。彼らは翔太をぞっとするような目つきでにらみつけてきました。「さあ、こちらへ・・・」「一緒に、逝きましょう・・・」翔太は思わず、大きな叫び声を上げるのでした・・・。

闇芝居(生)【2020】ネタバレ9話のあらすじ①-「シーソー」語りのみ

ある公園には、ひとりきりでシーソーを楽しむ男の子がいました。シーソーの反対側には誰もいないのに、その男の子はまるで誰かと遊んでいるかのように振る舞っていました。そのシーソーは絶妙なバランスで男の子を宙に浮かせていたのです。

「あの子は一体、誰と遊んでいたのだろう・・・?」

こちらもおすすめです♪

闇芝居(生)【2020】ネタバレ8話!あらすじ&感想!惨拝が気味悪い!

闇芝居(生)【2020】ネタバレ10話!あらすじ&感想!三者三様の怖さに注目!



闇芝居(生)【2020】ネタバレ9話のあらすじ②「袋女」

美奈(中村朱里さん)と拓郎(佐藤永典さん)のカップルは、買い物をしていました。美奈はSNSにハマっており、スマホの画面を見ながら道を歩いています。美奈はスマホを見たまま「すごくない!?30分でこんなにいいねがつくの!」と嬉しそうに話しました。

拓郎はあまりSNSに興味がないようで、美奈の買ったものを両手にぶら下げて気のない返事をします。そして「なあ、ちょっと休まない?コーヒーか何か飲もうよ」と言う拓郎に、美奈は「ダメだよ」と買い物を続けると返します。

美奈に「ごめん、コメント書いてるから話しかけないで」と言われた拓郎は、思わず顔をしかめました。拓郎は「ふざけんなよ・・・俺の休日を何だと思ってんだよ」と心の中で怒りを爆発させました。

ふと気が付くと、2人は街中とは思えない場所に来ていました。遠くに山が見え、周りにはまばらに木が生えており、足元は草だらけです。「ちょっと、なに道に迷ってんの?」と美奈が文句を言うと、拓郎は「俺のせいか!?」と反発します。

さっさと買い物に戻りたい美奈がスマホの地図を見ようとしたとき、2人の背後から女がやってきました。「それ、いいわね」という女の声に振り向いた2人は、思わず言葉を失います。赤いワンピースに赤いヒールの女は、なんと頭に紙袋をかぶっていたのです。

拓郎が言葉を継げずにいると、女はしゃべりながら近付いてきて「私ね、友達からセンスあるってよく言われるの。私が言うんだから間違いないわ」と明るい声で言いました。異様な姿の女を見た2人は、不安な気持ちを小声でぶつけ合います。

そんな2人の様子を気にせず、女は「ねえ、ちょっと貸してみてくれる?」と言ってきました。美奈は、女がアパレル店の紙袋を欲しがっているのだと思い「あ、この袋のどれかですよね?どうぞ。かぶりたいものがあればあげますよ!」と袋を差し出しました。

すると女は動きを止め、拳を握りしめました。「何?あんたバカにしてんの?いつ私がそんなもの欲しいって言ったのよ!」と怒る女に、美奈は動揺します。怒りをあらわにする女を見た拓郎は「逃げるぞ!」と、美奈の手を引いて駆け出しました。



走り続けた2人の前には、ボーダー柄の家が現れました。拓郎がその陰に隠れながら周りを見回していると、美奈のスマホが震えました。拓郎が「おい、こんなときくらい携帯見るのやめろよ」と言ったとき、少し離れた場所から女の声が聞こえてきました。

「あんたに何が分かるのよ」と繰り返しながら、女は2人に近付いてきました。女に脅える拓郎に、美奈は「何も聞こえないよ」と言ってきます。「マズいぞ、ここにいたら」と逃げようとする拓郎ですが、美奈はスマホに釘づけになっています。

美奈のSNSには「バーカ!」「まぢセンスない」「うわ・・・きっつ・・・」という中傷コメントが山のように届いていました。美奈はそれにショックを受け、拓郎の話を聞く余裕がありません。

「皆、美奈のこと嫌いなんでしょ?そうなんでしょ!?」と美奈が叫ぶと、女が「今頃気付いたの?」と返事をしました。「皆あんたのことなんか大嫌いなのよ。あんたには何の価値もない」と女は言葉を続けます。拓郎は、必死に美奈を説得しました。

ショックで震える美奈に、拓郎は「いいか、本当に荒れてるわけじゃない。あの女の仕業だ!」と語りかけます。しかし美奈は「誰もあんたの顔なんて見たくない」という女の言葉を真に受け、「誰も美奈の顔なんて、見たくない・・・」とつぶやきました。

拓郎の説得もむなしく、美奈は「美奈も顔を見せたくない」「もう晒せない」「こんな顔・・・」と繰り返します。「顔を晒すな」と繰り返す女は、いつの間にか何人にも増えており、それぞれが違うショップの紙袋をかぶって立っていました。

「顔を晒すな」と言いながら、女たちはじわじわと2人に近付いてきます。何とか美奈を逃がそうと隣に目をやった拓郎は、思わず声を上げました。いつの間にか美奈も紙袋を顔にかぶっていたのです。

美奈が取り込まれてしまった・・・。脅える拓郎に、女たちと美奈が近付いてきます。拓郎は逃げることもできず、追い詰められてしまいました。そして・・・誰もいなくなったところに、スマホが1台落ちていました。

SNSの写真には、紙袋をかぶった女と、紙袋をかぶった美奈、そして紙袋をかぶった拓郎の3人がポーズを決めて立っている様が写っています。その投稿のいいねはゼロで、コメントには「キモッ」という一言が書かれているのでした・・・。



闇芝居(生)【2020】ネタバレ9話のあらすじ③「家訓」

妻の家に婿入りした隆司(佐藤貴史さん)は、その日初めて妻の実家に里帰りしました。そんな隆司に義父は、一晩中「笑鎮め」をするよう頼みます。義父は「婿入りして我が一族に名を連ねた以上、隆司くんにも参加してもらわねばな」と語りました。

隆司の妻は笑締めに隆司を参加させることを拒みますが、隆司は親族としての務めと思って頼みを引き受けることにしました。「笑うことにどんな意味があるんですか?」と尋ねた隆司に、義父は「アイツは人間の恐怖や恨み、悲しみを好む・・・」と語りました。

「ワシの曽爺さんはアイツに魅入られてどうにかなっちまった・・・あの顔が今でも忘れられない。きっと、悲しみにとらえられてしまったんだなあ・・・」と苦しげに語る義父の話を聞いても、隆司にはピンときません。

妻の親族は毎年この日に集まり、楽しげな様子でアイツを寄せ付けないようにと「笑鎮め」をしているのです。おかしな話ではありますが、親族は誰もその話を茶化したりはしません。そんな親族の様子を、隆司の息子は障子の隙間からじっと見つめていました。

「笑鎮め」のときには、息子をひとりで寝させようと隆司は提案します。しかし隆司の妻は、隆司と息子の2人で寝るようにと言ってきました。そして、息子に「これだけは約束して。今夜はお爺ちゃんの部屋には絶対に近付かないってこと」と迫りました。

妻は息子の肩をガシッとつかみ、見たことのないような迫力で「どうしても!」と続けました。気圧された息子は「お父さんといるから大丈夫!」と、脅えながら答えました。隆司は、妻に角が立たないように説明してくれと頼み、息子と2人で寝床につくのでした。

義父の語り口を思い出す隆司の耳に、親族たちの笑い声が聞こえてきました。その笑い声に誘われるように歩みを進めた隆司は、ひとつだけ明かりがついた部屋にたどり着きます。そして、障子の向こうで狂ったように笑いまくる親族たちの姿を見ました。

「笑鎮め」とはどんなものかと気になった隆司は、障子の隙間から中を覗きました。中では、昼間とは全く違う雰囲気の親族たちが、ゲラゲラと体を揺らして笑い続けていました。その様子に脅えていると、誰かが隆司の手をにぎりました。

驚いた隆司が振り向くと、そこには目を覚ましてしまった息子がいました。「お父さん、トイレ・・・」と息子が小さくつぶやいたとき、突然障子がバンッと開きました。「あ・・・あなた・・・」と妻が言い、義父は「何てことを・・・」とうめきます。

そして妻は、隆司よりも後ろの方を指さして「あ、あはは・・・」と笑い始めました。隆司の後ろから、真っ黒で大きな影が近付いてきます。その様子を、親族と息子が指さして大笑いしているのです。影は足音を立てて隆司に近付いてきました。

隆司はゆっくりと後ろを振り向き、その影を見ると「あっはっはっは!」と大声で笑い始めるのでした・・・。

こちらもおすすめです♪

闇芝居(生)【2020】ネタバレ8話!あらすじ&感想!惨拝が気味悪い!

闇芝居(生)【2020】ネタバレ10話!あらすじ&感想!三者三様の怖さに注目!



闇芝居(生)【2020】9話の感想!「袋女」の主張が意外で面白い!

2020年放送の「闇芝居(生)」9話のネタバレを受けての感想です!

「咲暗」は読み仮名の通り、桜が主軸となった物語でした。病院にある桜の木は、入院患者たちを自殺に導くことで生命力を得ていたのでしょうか・・・。伐採されるその日にも生命力を得ようとする根性は、見習いたいものですね。

「袋女」は「歩きスマホは危険!」という話かと思いましたが、全く違いました。承認欲求に支配された女の子が、心の奥底にある「本当は見下されているのでは」という恐怖に気付きとらわれる話でした。SNSはほどほどに、というメッセージ性がありましたね。

アニメ「闇芝居」における屈指の人気エピソード「家訓」では、「笑鎮め」という儀式が出てきました。田舎にある独特な風習というのはホラーあるあるですが、「笑鎮め」は独自性が高く、心に残るものでした。とはいえ、一晩中笑い続けるのはしんどそうですね・・・。



闇芝居(生)【2020】10話の考察!『牡丹灯篭』がベースの「傘神様」が放送!

2020年放送の「闇芝居(生)」10話は「女のカゲ」「空席」「傘神様」の3本です!

「女のカゲ」はアニメ「闇芝居」第5期で、「傘神様」は第1期で放送された作品です。「女のカゲ」では夫の浮気を疑う妻が、女の影に気付き夫を問い詰めます。しかしこれは「闇芝居」、単なる不倫だと思っていた妻は恐ろしい事実を知ることになります。

「傘神様」では怪談『牡丹灯籠』でお馴染みの「夜明けまで戸を開けてはいけない」というルールが出てきます。主人公は傘神様から逃れられるのでしょうか・・・?「空席」には「絶対に案内してはいけない席」というキーワードが出てきます。気になりますね!



闇芝居(生)【2020】の9話の見逃し配信や無料動画はある?

ドラマ版オリジナルエピソード「袋女」では、今までの「闇芝居(生)」とはテイストの違う背景が出てきました。まるでゴッホの絵のように、筆跡のしっかり残った油絵のようなタッチで、妙に明るい色遣いが記憶に残ります。これは是非、映像で見て欲しいです!

「闇芝居(生)」はテレビ放送から1週間の期間限定で、無料動画アプリTVer、GYAO!、ネットもテレ東で見逃し配信を見ることができます。しかし、これらのアプリで視聴する場合は、数分ごとに広告が入ります。

CMなしで見たい!1話から最新話まで見たい!という場合はTELASAを利用するのがおすすめです!TELASAは初回のみ30日間の無料おためし期間があり、おためし期間中に解約してしまえば全くお金はかかりません。

無料おためし登録でも550円分のコインがもらえるので、レンタル作品の「犬鳴村」などのホラー作品も見られます!コンテンツが豊富なTELASAで、たくさんホラーを楽しみましょう!!

こちらもおすすめです♪

闇芝居(生)【2020】ネタバレ8話!あらすじ&感想!惨拝が気味悪い!

闇芝居(生)【2020】ネタバレ10話!あらすじ&感想!三者三様の怖さに注目!

関連コンテンツ



スポンサーリンク





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク